ホームページ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 07月 26日
蝉の声が賑やかで暑〜い夏がやってきましたね。
7月のレッスンもお暑い中お越しいただき本当にありがとうございました。 7月はメニューもおかず系のクレープを作ったので、テーブルもいつもと雰囲気を変えてこんな感じに仕上げました。 クレープの生地にチーズをたっぷり入れて焼いて、鱧と合わせました。そしてとうもろこしのアイスクリームも。 もう一品はレモンケーキ。 ひとつのボールでできるので暑い夏でも作りやすいかなあと思いますのでぜひおうちでも作ってみてください。 8月のレッスンはお休みです。9月にお会いできるの楽しみにこの夏乗り切りたいと思います。 皆様もどうぞお体ご自愛くださいね。 #
by maisondeayako
| 2021-07-26 15:09
2021年 07月 09日
そろそろ梅雨明けまじかですね。蝉の鳴き声も聞こえ始めいよいよあの暑〜い夏がやってきますね。
7月のAYクラスのレッスンは、そんな暑さを吹き飛ばせたらなあとさっぱりレモンを使ったお菓子と、冷た〜いアイスを作ろうと思います。 レモンのケーキ よーく冷やして食べても、常温でも美味しく食べれるように作りました。 そしてレモンのコンフィも作りますね。 瓶詰め保存すれば1ヶ月は持ちます。 もう一品は久しぶりのおかず系のものを作ります。 チーズクレープにとうもろこしのアイスを作って添えたいと思います。 まだお席空いていますのでお待ちしていますね。 #
by maisondeayako
| 2021-07-09 13:13
| レッスン
2021年 07月 06日
6月も無事にレッスンが終わり、もう7月のレッスンに、向かっているというのに全然更新できてなくてすみません。
6月もお越しくださり本当にありがとうございました。 6月はメロンのシュークリームと、カフェオレゼリーを作りました。 メロンのジューシーなお味に負けないようにいつもよりも濃厚なカスタードを作りました。 そしてカフェオレゼリーは、コーヒーゼリーとミルク寒天で、食べるとカフェオレになるようにしました。 コーヒーはお豆から入れて香りよく。 紫明通りにある、コーヒーローストユイさんにお豆をお願いしました。 焙煎度合いを変えたりと、コーヒーゼリーに合うお豆を色々と用意してもらいました。 テーブルは紫陽花を。紫陽花もいろんなお色があって楽しいですね。 来月7月はひさしぶりにおかず系を。チーズのクレープにとうもろこしのアイスを添えたものと、よーく冷やして食べると美味しいレモンケーキを作ります。 以前はアイスは手動でしたが、今回は電動なもので作りますのでご安心を。 お待ちしていますね。 #
by maisondeayako
| 2021-07-06 15:11
2021年 05月 18日
レッスン週に、梅雨入りしてしまい、雨の中お越しいただいた方がほとんどで汗。本当にありがとうございました。
5月のケーキははちみつとレモンのムースと、フィナンシェでした。 フィナンシェは、フランス語で金融という意味で、形が金塊に似た型で焼き上げているからとも。 レッスンではいろんな型で焼きました。 焦がしバターをたっぷり混ぜて、お部屋いっぱいいい香りです。焼きたては表面がさくさくで、焼きたてならではの贅沢な食感ですね。 はちみつとレモンのムースはしっかりと酸味をきかせて、蒸し暑いときには酸味のきいたケーキで、少しはさっぱりした気分になってもらえてると嬉しいです。 6月も開催予定していますので、お待ちしていますね。 #
by maisondeayako
| 2021-05-18 14:53
2021年 05月 07日
自粛生活でいろんなことに気を遣いながら過ごすゴールデンウィークとなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしたか?
5月のレッスンも、感染防止の対策をしっかりして、開催予定しています。 AYクラスは、はちみつとレモンのムース、もう一品はフィナンシェを作りますね。 ベーシッククラスは2回目スポンジ生地です。振替などできますので、無理のないようにしてくださいね。 #
by maisondeayako
| 2021-05-07 17:32
|
ファン申請 |
||